TikTok for Business
顧客層拡大を目指した
ハイブリッドカンファレンス

KV_TikTok_ILLUMINATE2024WINTER

 CLIENT  TikTok for Business

 PROJECT ILLUMINATE 2024 Winter

 PERIOD    2024/11

ISSUE

「TikTok=Z世代」からの脱却。
 

Z世代以外の層への訴求力が十分に理解されていないことから、TikTokユーザー数の伸長と比較して、広告出稿金額の伸びが鈍化していました。
その中で、過去に代理店やエンタープライズ企業へのアプローチを強化すべく、オンラインカンファレンスを自前で開催したものの、満足度は高いが商談に直接結びつかないというジレンマを抱えていました。より濃い接点の創出と実商談への展開を狙い、ハイブリッド形式に移行を計画。
戦略設計、企画、集客、運営、スポンサー営業まで一括支援できるNEWPEAKSをパートナーに選択。

SOLUTION

話題性×クロスオーバー
広告業界を巻き込む設計で

ソートリーダーシップを確立。

「事業成果の出るTikTok活用」をコンセプトに掲げ、事業成長とTikTok活用が密接に絡む注目の起業家Yutori片石氏をキャステイング。また、従来のTikTok/SNS界隈のプレイヤーのみならず、広告業界本流で活躍する注目のクリエイターGO三浦氏をキャスティングし、NEWPEAKSが提唱する企画の戦略的フレームワーク『4×4 elements』より、「クロスオーバー性」を軸にした企画で、TikTok/Z世代とオーセンティックな広告業界/Z世代以外の架け橋となるコンテンツ設計を提案。
TikTokの有効性を多角的に伝えるために、クリエイター・代理店・事業会社それぞれの視点から成功事例として紹介するセッション構成を展開。

ILLUMINATE2024WINTER_prev04
ILLUMINATE2024WINTER_prev02

集客を最大化する
独自の動画広告戦略

事前に動画素材のないオフライン開催の集客においては、別途インタビューを撮影して動画広告を制作。後日のアーカイブ配信の集客においてはNEWPEAKSの動画広告ノウハウを活用し、セッションから集客力の高いセンテンスを切り出して動画広告に転用し、集客の最大化を図りました。

OUTCOME

即、大型受注。
圧倒的な集客成果で
継続実施が決定。

申込数は目標の200%超、申込CPAは目標の50%以下と大幅達成。イベント後すぐに大型受注が決定するなど、過去最高評価の結果となった。また、好成果を受け、再配信を複数回行うなど、継続的な施策展開でイベントマーケティングのROIの最大化にも貢献。

ILLUMINATE2024WINTER_prev03
ILLUMINATE2024WINTER_prev09

他の事例も見る

   挑戦の、その先へ。

戦略とクリエイティブで
ビジネスイベントの
新たな可能性を拓く。